仕事に生き、歌に生き、オペラ主役デビュー

2018 立川イタリア歌劇団(東京都立川市)公演にて


今日はH様をご紹介します。

音楽大学を卒業され、現在は会社員の40代の方です。

普段はお仕事も精力的にこなされて、ライフワークとして歌にも取り組まれています。

私の本番を観て頂いて、声に納得頂き、この教室に通って頂くようになりました。

音楽の基礎は、しっかりとお持ちで、譜読みなどはご自身でされます。

 

ご本人の一番の悩みは、高音が出ない、という事でした。

声を拝見すると、確かに、中音域はどんな状況でも、安定したフレージングで、自信をもって歌われているなと思いましたが、高音域が苦手な理由がそこにある事も同時に感じました。

何回かのレッスンを通じて、他の方々同様、声の仕組みや、それに必要な知識をお伝えした後、

H様には特別にもう1つ、お伝えした事があります。

それは、骨格でした。

私の海外での活動の経験で、様々な人種、国籍の方々とご一緒して得た知識の1つです。

ミリ単位のほんのわずかな骨格の違いが、顔の見た目の違いに現れますが、発声には大きな影響をもたらします。

骨のつくりの違いと言えば、

欧米人の声が響くのは鼻が高いから(=鼻腔の空間が広いから)など、

「空間」を連想する方が多いと思います。

それもあるかもしれませんが、私は筋肉の動きに影響することの方が大きいように思います。

H様には、そのことをお伝えした上で、重点的に鼻腔、軟口蓋、声帯周り、特に輪状甲状筋などの筋肉を柔軟に、しっかり使えるようにトレーニングさせて頂きました。

H様からは、「かなり高音も楽に出るようになった」との実感も得て頂きました。